2019年12月19日木曜日

クリスマス会がありました。

 
12月17日(火)に、クリスマス会がありました。子どもたちは、この日をとても楽しみにしていていました。タンポやドングリ転がしをして作った三角帽子をかぶり、喜んで会に参加していました。
 
 
サンタさんが、早島幼稚園に来てくれて、子どもたちはとても嬉しそうに、目を輝かせていました。
みんなで考えたサンタさんへの質問を聞いたり、一人ずつプレゼントをもらったりしました。

 
最後に年少・年中から「サンタはいまごろ」、年長からは「ジングルベル」の歌のプレゼントをしました。サンタさんもとても喜んでくれ、「来年もまた来るね」と言ってくれました。
また来年、会えるのが楽しみですね。

 
サンタさんからの、もう一つのプレゼントのケーキもみんなでおいしくいただきました。
サンタさん、ありがとうございました!
もらったプレゼントは、大切に使いたいと思います。
 
 

生活発表会(年長)がありました。

6日(金)に、年長児の生活発表会がありました。
生活発表会では、合奏や生活遊び、劇遊び、うたなどをしました。
今までにみんなで一緒に取り組んできたことを保護者の方に
見てもらうことを楽しみに、今までがんばってきました。
 
合奏では、「パプリカ」「サンタがまちにやってくる」を演奏しました。
たくさんの楽器に親しみ、自分のしたい楽器を選び、演奏しました。
そしてお客さんからたくさんの拍手をいただくことができました。
 
劇遊び(かなりや組)「おしゃべりなたまごやき」
(こまどり組)「どろぼうがっこう」
今までそれぞれに自分がなりたい役を決めたり、劇の中で
どんなものが必要か考えて作ったり、セリフを考えたりしながらみんなで
劇を作り上げました。そんな劇を保護者の方に見てもらい、
「とってもじょうずにできた!」「たくさんわらってもらえた!」と大満足でした。
生活遊び「みんなをげんきに!レッツ ダンス!」では、
地域の方に教えていただいた、踊りを踊りました。
手旗信号や千手観音なども披露しました。
みんなのダンスでお客さんを元気にすることができましたね!
 
生活遊び「めざせ!オリンピック」では、跳び箱や前回り後ろ回り、
側転などを披露しました。自分なりの目標をもち、達成するために、
今日まで取り組んできました。今までがんばった姿を見てもらうことができました。
これからも、みんなでがんばります!
 
生活遊び「なろうぜ!やさいますたー」では、今まで育てた野菜の
特性や特徴などをみんなで調べてきました。
今まで調べてきた野菜を今度は自分たちでアレンジして、
野菜マスターになり、野菜ポケモンとタイプや特性、得意技を考えました。
これからも様々な野菜を育てて、みんなで調べてみようね。

 最後には、全員で歌「季節の歌メドレー」「ほら、つながった」「にじ」を歌いました。
きれいな歌声が会場のみなさんの心に届き、たくさんの拍手を送っていただきました。
 
子どもたちにとって、心に残る一日となったことと思います。
そして、今日までみんなで力を合わせて発表会を作り上げたことや、自分なりの目標をもち、
取り組んだこと、保護者の方にたくさんほめていただいたことが子どもにとって
満足感、自信、これからの学びの姿勢につながることと思います。
 
今日はたくさんの拍手と、温かい応援をありがとうございました。

 


土曜参観日がありました。

  動くと少し汗ばむくらいの秋晴れの11月9日(土)に、土曜参観日をしました。
 今年度は、子どもたちには大田コーチとして親交のある大田善信代表をお招きして、親子運動遊びを行いました。


「スキップって楽しいな」
 

「ごほうびの高い高い! 嬉しいな」
 
 
「お父さんって力持ちだな」「パパって上手だね」「お母さんとして楽しかった」「もっと遊びたいな」と子どもたちは大満足。にっこり笑顔の額には汗がうっすらと光っていました。




 好きな遊びでは、ボルダリングを上るのを見てもらったり、一緒にサッカーをしたり、どんぐりコマを作って遊んだり、親子で遊びを楽しむ姿が見られました。砂場では、力を合わせて山を作っていました。








そして、今日のおやつは…
高原ブッセとパンプキンパイ!!親子や弟妹に分けながら食べていました。そして、親子でふれあい遊びをしました。にこにこ笑顔が印象的でした。





 秋晴れの気持ちの良い日に、保護者の方と運動遊びをして、子どもたちは大満足の表情でした。
楽しい一日になったことを嬉しく思っています。
 保護者の皆様、大田コーチ、お世話になりありがとうございました。




 

2019年11月8日金曜日

ハロウィン会をしました

 
10月31日のハロウィンの日に、
幼稚園でもハロウィン会をしました。
かぼちゃ大王こと、佐藤さんが
ジャックオランタン作りを
見せてくださいました。
 
 
こわ~いジャックオランタンができると、歓声が上がりました。
お礼に「シンデレラのスープ」を歌いました。
かぼちゃ大王、ありがとうございました!

 
年少・年中さんは、
おばけやねこのお面を作りました。
 年長さんは、前日の英語遊びで、
デボラ先生とミイラになって遊びました。

 
そして午後には、「ぬか」の方たちが来園し、
「トリックオアトリート!」とお菓子をもらいました。
 
ハロウィンを満喫した早島幼稚園のお友達でした。
楽しかったね♪

2019年10月23日水曜日

秋の遠足に行きました。

10月17日(木)は、秋の遠足に行きました。今年は、福田公園に行き、ドングリを拾ったり、遊具でたくさん遊んだりして楽しみました。天気も良く、伸び伸びと遊ぶことができました。
 
 「あかちゃんのどんぐりみつけたよ」「せんせいみて!こんなおおきいどんぐりあったよ」
「このはっぱあかくてきれいないろ」
ドングリや落ち葉、木の枝など、たくさん秋を見つけて拾っていました。


 大きな遊具にも挑戦して、遊びました。「ちょっとこわい」と言いながらも、自分で降りたり登ったり
できた時は、嬉しそうでした。


 みんなで弁当食べるとおいしいね!
「てをふいてからだよ」「しーとをたたむのたいへんそうだから、てつだってあげて!」と、友達に声を掛けながら、自分たちで準備をしたり、シートをしまったりしていました。さすがですね。

 
大きなバスに乗って、年少児は年長児に手伝ってもらいながら、年中児は初めて自分たちだけで、遠足に行きました。たくさん秋を感じたり、友達と一緒に遊んだりして、楽しい遠足になりました。
明日から、拾ったドングリで何をして遊ぼうかな。楽しみですね。
 
 

給食交流に行きました。

   10月9日(水)早島小学校に給食交流に行きました。
 
    小学校の給食はどんな感じなのかな?おいしいかな?5年生はやさしくしてくれるかな?
    期待と不安を胸に出かけました。
    本日のメニューは、
     米粉パン、牛乳、鮭のムニエル、ジャーマンポテト、白菜のクリームスープでした。
    どれもおいしくて、おかわりをしている人もいました。また、5年生のお兄さん、お姉
    さんが、用意をしてくれたり、おかわりを聞いてくれたりと、とてもやさしくリードしてくれました   
    。また、「しょうがっこうはべんきょうはたいへんだけど、やすみじかんはすごくたのしいよ」 
    「えんそくもたのしみだよ」「こうていがひろいから、ながいやすみじかんにはせんせいが    
    ボールだしてくれるよ」など小学校での楽しい生活もたくさん教えてくれました。
   



      5年生のお兄さん、お姉さんはとてやさしくて、みんなが1年生になるのを楽しみに
      待ってるよと言ってくれてうれしかったね。今度は1年生との交流もあります。
      楽しみですね。
      小学5年生のみなさん、ありがとうございました。1年生になったらよろしくね。

わかみや保育園との交流にでかけました。

9月26日(木)に、年長児が栗拾い・わかみや保育園との交流にでかけました。
この日を楽しみにしていた子どもたち。
「いっぱいとるぞー!」と、意気込んで山に入りました。
たくさんの栗が落ちていました。
ペアのお友達と一緒にたくさんの栗を拾いました。
「みて!これおおきいよ!」「あ、このくりは、むしにたべられとる」など
たくさんの発見もありました。
 

 
いががついている栗も靴を使って、上手に外せるようになりました。
もう、お手の物!!
 
 
あっという間に時間が過ぎました。
わかみや保育園の友達と一緒にお弁当を食べました。
わかみや保育園とは、2度目の交流ということもあり、友達の名前を
呼び合ったり、「いっしょにあそぼ!」と誘い合ったりしていました。




 
 
「たのしかったね!またあおうね!」
「こんどは、ようちえんにもきてね!」
 

 
 

かんだ保育園との交流に行きました。

9月9日(月)に、年長児がかんだ保育園との交流に行きました。
かんだ保育園に着くと、かんだ保育園のお友達が迎えてくれました。
 
一緒に「エビカニクス」や「パプリカ」を踊ったり、
じゃんけん列車や外でリレーをしたりしました。
 



お弁当も一緒に食べました。
「きゅうしょくおいしい?」「もうすぐきゅうしょくはじまるんよ」など
たくさんの話をしながら、楽しい雰囲気の中食べることができました。
 
 

お弁当後には、園庭で遊びました。
幼稚園にはない遊具に大喜びでした。
かんだ保育園のお友達とおにごっこをしたり、砂場で一緒に遊びました。
 

 
帰り道も、長い道のりでしたが、みのむしや周りの自然物を楽しみながら
帰ってくることができました。

2019年9月20日金曜日

祖父母参観がありました。

  9月20日(金)は、祖父母参観がありました。おじいちゃんおばあちゃんが幼稚園に来てくれることを、子どもたちはとても楽しみにしていました。
 
 おじいちゃんおばあちゃんと、何がしたい?と聞くと、「いっしょにあそびたい」「うたをいっしょにうたいたい」と言っていたので、保育室や園庭でたくさん遊べてとても楽しそうでした。 
 
 
 保育室では、こま回しを教えてもらったり、けん玉やあやとりをしたりしていました。
「わたしのおじいちゃん、こままわしがじょうずなんよ」と自慢げに言っていました。

 
 今年は天気が良く、園庭ではゲートボールをしていました。子どもたちは、初めて挑戦する子も多く、教えてもらいながら楽しんでいました。「じょうず~」とたくさん褒めてもらって嬉しそうでした。

 
 遊んだあとは、みんなでおやつを食べました。中秋の名月は先週でしたが、みたらし団子をいただきました。みんなで食べるとおいしかったですね。

 
 
 
 最後に、いっぱい遊んでもらったお礼の気持ちと、これからもいつまでも元気でいてほしいという願いを込めて、プレゼントを渡しました。手作りのお守りの中には、子どもたちからの手紙が入っています。「ありがとう」と頭を撫でてもらったり、抱きしめてもらったりしていて、とても嬉しそうでした。
  祖父母の皆様、保護者の皆様、暑い中、祖父母参観にご参加くださりありがとうございました。子どもたちも大好きなおじいちゃんおばあちゃんとたくさん遊んだり、触れ合ったりできて、とても楽しかったようです。

2学期始業式がありました。


9月2日(月)に、2学期の始業式がありました。
長い夏休みが終わり、子どもたちは元気に登園しています。


9月から新しい友達が3人増えました。
また9月中は、実習生が2人来ます。よろしくお願いします。
園長先生の話では、いろいろな友達となかよしになってほしいので、
「新しい友達を2人つくってくださいね」と言われました。
2学期もクラスの友達や、ペアの友達など、いろいろな友達と
たくさん遊びたいと思います。

2019年7月1日月曜日

園外保育「大原美術館に行こう」(年長児)

6月13日 園外保育「大原美術館にいこう」(年長児)
 
 年中の2月に1回目の美術館に行き、年長になって初めての美術館。美術館での約束はしっかり覚えており、世界のみんなの宝物の絵であること。他のお客さんもいるから迷惑をかけないよう静かに見ることなど、公共の施設を使う時の約束も理解して参加することができました。
今回は、名画の鑑賞とパズルをさせてもらいました。5人程度のグループになり、1ピース1ピース、絵と見比べながら完成させました。貴重な体験ができました。
 


            庭には睡蓮の花が咲いていました。美術館の中でモネの睡蓮を見て
            いたので、「同じ花?」「きれいだね」と盛り上がっていました。
 



    美術館のスタッフの方から、とても上手に参加できていましたね!と誉めていただきました。
    子どもたちもとてもうれしそうでした。
    2学期には、3回目の美術館があります。楽しみですね。

プール開きがありました。

6月18日(火)、子どもたちが楽しみにしていた、プール開きがありました。
少し気温が低かったので、年少・年中は、足のみ入水しました。
 
 年少児は、初めてのプールです。朝から楽しみにしているお子さんが多かったです。
 プールの約束を聞き、守りながら歩きました。「きゃー。つめたい」「きもちいいね」と、嬉しそうに話していました。

 
 
 
「 つめたいね」
 
 
「きもちいい!」
 
                 プールでの約束を確認すると、「すべって転ぶから」「水が汚くなるから、おしっこしな
                い」  などと、どうして良くないかを自分たちで考えていました。
 
 
              年中は、みんなで約束を確認した後、足をつけてみると、「つめたーい」「きもちいい!」と
             言って、とても嬉しそうでした。 
 
 
少し冷たかったけど、シャワーもがんばりました。
 
 
 
 
年長児はプールでの約束を思い出し、みんなで再確認しました。
さすが!3年目。
約束も覚えており、互いに伝え合う姿も見られました。


冷たかったけど、楽しかったね。


プールでの約束を守って、水に親しんだり、気持ちよさを感じたり、
                          楽しく水遊びができたらと思います。