2017年2月8日水曜日

生活発表会をしました(年中)

 2月8日(水),年中児の生活発表会をしました。子供達が遊びの中で取り組んできたことや,頑張ってきたことを保護者の方々に観てもらいました。
歌と,各クラスの合奏と劇,普段から親しんでいるわらべうた,運動遊び,リズム遊び等の生活遊びをしました。




すみれ組 劇ごっこ 「ぽんたのじどうはんばいき」


「みんなで遊ぼう!わらべうた・昔遊び」


「次の冒険へ出発だ!~ジャングル探検」


さくら組 劇ごっこ 「おむすびころりん」


「海太鼓・山太鼓」


「おてぶしてぶし」
「たきび」
「おどりのすきなウンパッパ」


生活発表会に向けて,子供達と一緒に劇の台詞を考えたり,必要なものを作ったりしながら,遊びを進めてきました。
 子供達は保護者の方に観てもらうことをとても楽しみにしていました。張り切って大きい声で話すお子さんもいれば,緊張してしまうお子さんもいましたが,どの子も観てもらうことを励みに笑顔で取り組んでいたのが印象的でした。


保護者の方々,温かい拍手と声援をありがとうございました。

親子歯磨き指導(年長)

2月7日(火) 親子歯磨き指導(年長)
 今日は,歯科衛生士会より,二人の歯科衛生士さんに来ていただき,親子で虫歯になりやすい食べ物や歯磨きの仕方について教えて頂きました。






「ネズミは前歯で食べるんだよ」「ウシは奥歯で草を小さくしますなど動物がどこの歯を使って食べているかなどを教えてくれています。




毎日どんな風に磨いているかな?




 お家の方に,仕上げ磨きをしてもらっています。「寝転んでする方が奥歯まで良く見えていいですよ」「口を開ける時,力一杯大きい口を開けさせると力が入りすぎて奥歯が磨きにくいから,少し力を抜いて磨くと奥までしっかり磨けますよ」とアドバイスをして頂きました。





「歯ブラシの背中から見て,ブラシ部分が横から出てきだすと買い替え時ですよ」
毎日食べたらしっかり磨いて,虫歯にならないように気をつけましょうね。

豆まきをしました


 2月3日(金),節分の日。
早島幼稚園でも,自分の中の泣き虫鬼,おこりんぼ鬼,好き嫌い鬼などを追い出すために,全園児で豆まきをしました。

年少児
年中児
年長児
豆まきをしていると,突然本物の鬼が登場!びっくりして涙を流す子もいましたが,みんな勇気をふりしぼって一生懸命豆をまき,無事に,鬼は山に帰って行きました。

福の神に守ってもらったよ
「鬼は~外!福は~内!」
その後は,今年も一年,元気で過ごせるようにみんなで豆を食べました。

みんなで豆も拾ったよ
頑張った後の豆はおいしいなぁ
今年も元気いっぱい遊ぶぞ!











第2回「心を動かす親子ふれあい活動」がありました。(年中・年長)

 1月27日(金),岡山学校情報化研究会による,第2回目の「心動かす親子ふれあい活動」がありました。
 今回は環太平洋大学のマノロスカルさん,ディルさん,のぞみさんが,親子で体を動かすことのできる色々な活動を行ってくださいました。英語を交えた楽しい遊びで,みなさん笑顔でしっかりと体を動かし,親子で触れ合うことができました。
 岡山学校情報化研究会・環太平洋大学の方々,そして参加してくださった保護者の方々,ありがとうございました。