2018年1月26日金曜日

社会福祉協議会に行きました(年長組)

 1月25日(木),年長児が社会福祉協議会へ交流に出掛けました。
 日頃から,あいさつ運動で,社会福祉協議会に伺っているので、高齢者の方々に会えることを楽しみにしていて,「おばあちゃん。よろこんでくれるかな」「ゆっくりうたうといいんじゃない」と,楽しみにしていました。

「おはようございます」
 
 
♪「たぬきさん」

♪「肩たたき」

「ありがとう。またきてね」と握手を交わしました


 一緒に歌を歌ったり,肩たたきをしたりして高齢者の方々と触れ合い,「うれしそうじゃったな」「あくしゅをなんかいもしたよ」と満足そうでした。

 「また,いきたいな」「あのおばあちゃんのかお,おぼえた」と話をしながら,楽しく帰ってきました。
また,会いに行けるといいですね。

早島小学校1年生との交流会がありました。(年長)

 1月23日(火)は,早島小学校1年生との4回目の交流会がありました。今回は,小学校に行って,昔遊びをして遊びました。

 
 
1年生の司会の児童が,「始めの会」のあいさつをしてくれました。
その後,1年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒に,遊びのコーナーを回って遊びました。
 
 
遊びは,コマ,けん玉,あやとり,おはじき,お手玉,竹馬です。
 
 
1年生がしているのを見て,「かっこいい」「ぼくもやってみよう」と,刺激をもらってけん玉に挑戦していました。
 
 
1年生が,やり方を優しく教えてくれて,できるようになりました。

 
竹馬にも挑戦しました。竹馬を持ってくれたり,少し歩けたことを「すごい」と褒めてくれたりして,とても嬉しそうでした。

 
 4回目の交流で,1年生の優しさを感じながら,安心して遊んでいました。また,帰る時には「1年生かっこよかったね」「小学校楽しみ」と言って,憧れの気持ちや,小学校への期待も膨らみました。


2018年1月19日金曜日

人権教育講演会・参観日がありました

1月15日(月),人権教育講演会・参観日がありました。
まず,親子で凧やワニの製作遊びをし,作ったものを用いて遊びました。



 その後,NPO法人子ども達の環境を考えるひこうせん 代表理事 赤迫康代先生に,人権教育講演会をしていただきました。参加してくださった保護者の方からは,「我が子の欠点に見える部分も,見方を変えると長所になるんだな」「たくさん誉めて自己肯定感を高めていきたい」などの感想をいただきました。参加してくださった方々,赤迫先生,ありがとうございました。
                                         

とんど祭りをしました

 
 
 1月12日(金)とんど祭りをしました。
まず,園長先生がとんど祭りについてのお話や,お飾りについている橙(代々栄えますように),裏白(嘘をつかないこと),昆布(よろこぶ)についての意味,書初めを燃やすと字が上手になることなどを教えてくださいました。
 
 
年長さんが書いた書初めも一緒に燃やしました。
字が上手になりますように・・・。
 
 
たくさん煙をあびて,「頭がよくなりますように」
「病気になりませんように」とお願いしました。
 
 
 
 
3学期も元気いっぱい遊びましょう!!
 
 
 

3学期始業式がありました。

  1月9日(火)は,3学期の始業式でした。新しい年を迎えたので,みんなで「あけましておめでとうございます」のあいさつをしました。冬休み中は,クリスマスやお正月など,楽しいことがたくさんあったと思いますが,手伝いをする・早寝早起き・知らない人に付いて行かない,3つの約束を守って過ごす子供もたくさんいました。

 
「あけましておめでとうございます」

 
「どんなお手伝いをしましたか?」と聞かれると,「おふろそうじ」「ごはんをつくる」「せんたくをした」などと言っていました。
 
 
1月7日は,「七草」でした。春の七草のわらべうた「ななくさなずな」をみんなで歌いました。
 
3学期もみんなで元気に過ごせますように。
今年もよろしくお願いします。