2021年11月10日水曜日

ワークショップをしました(年長)

 11月9日(火)に年長児がワークショップをしました。

「アートで地域づくり」の企画で、香川県を拠点として保育所や

幼稚園で芸術士として活躍されているミズカさん、アートで地域づくりWSメンバーの方が来てくだいました!

一人ずつ、自己紹介をしてくれました。

さあいよいよワークショップの始まりです。

ミズカさんこと、みーちゃんが初めに作るノベルティーについて

教えてくれました。

スポンジで絵具を付けて、世界で一つだけのミニラケットを作りました。

スポンジを使って、自由にミニラケットを変身させました。
「まぜたら、きれいないろに、なったよ」
「こんないろになった!」「たのしいね!」
と子どもたちは、感じたことを友達と伝え合いながら活動をしました。


ラケット完成!十人十色の素敵なラケットが出来上がりました。

次は、「いろいろうみいろ~じぶんたちの海の世界~」を作ります。

「早島町は、昔は海だったんだよ」とミズカさんが話してくれました。

そして、みんなで目を閉じて、海の世界に入りました。

子どもたちは、「うみのなか、くらくなった」

「ジンベイザメがきた!」「ジンベイザメはやさしいサメだよ」

と、イメージしたことを教えてくれました。

ミズカさんが「みんなが潜った海は、何色だった?」と聞くと

「あお!きいろ!ぴんく!みずいろ!みどり!」など様々な色が

でてきました。


大きなキャンバスに絵の具で自分たちのうみを作ります。


スポンジや手、足それぞれが思うままに自分たちの海を作りました。

「えのぐ、きもちいいね」「のびるよ!」「つめたいね」

「つぎはぴんくがいいな」と友達と話しながら楽しみました。

ダイナミックに全身を使って、描いて、笑って、楽しむことができました。



「みんなでつくれたからうれしかった」「えのぐであそぶのがたのしかった」とみんなで振り返りました。

全身で、ダイナミックに絵の具を使ってのびのびと活動することができました。子どもたちの自由な発想と、自由な表現に感動しました!

ミズカさんをはじめ、アートで地域づくりWSメンバーの方々、

貴重な経験をさせてくださり、ありがとうございました!


作った作品は、11月20日(土)~11月21日(日)に、

いかしの舎2階にて、展示されます。ぜひ足を運んでみてくださいね。

















みかんがりに行きました(年長)

 11月4日(木)に、年長児がみかん狩りに行きました。

場所は、瀬戸内市、黒井山です。バスで片道1時ほどの場所です。

到着すると、みかん農家の井上さんが、出迎えてくれ、みかん山まで

案内してくださいました。

なんと今年は、井上さんのみかん農家人生で一番の豊作のようです。
そして、木にみかんがたくさんなればなるほど、美味しいみかんができるんだと教えてくれました。
井上さんが、みかんの採り方や、食べ方、みかんの種類など丁寧に教えてくれました。


それでは、いよいよみかん狩りです!まずは、お家の人や、年少・年中さんの
お土産みかんを収穫だ!「おいしそうなのは、これかな?」
「これは、ひらべったいから、あまいかも!」など考えながら、収穫していましたよ。

そして、採れたてみかんも食べました。「こっちの、きのみかんあまいよ!」
「いちばんあまいみかんみつけた!」「いっしょにたべよ」など、友達と一緒に、
みかんについて伝え合ったり、比べたりしながらみかんがりを楽しみました。


美味しいみかんを食べたあとには、美味しいお弁当の時間です。
山の下の公園で弁当を食べて、遊んで帰りました。


子どもたちは、「いろんなあじの、みかんがあっておもしろかった」
「きになっているみかん、はじめてみた」「とってもおいしかった」
と教えてくれました。

井上さんが愛情込めて作ったみかんは、とってもおいしかったね!
また家族でも行ってみてくださいね!



お茶会をしました(年長)

 10月29日(金)に、年長児が3回目のお茶会をしました。

子どもたちは、「きょうは、やっとおちゃかいだ!」

「きょうの、おかしはなにかな?」「まっちゃぜんぶ、のむぞ!」と楽しみにしているようでした。

お茶会では、地域の方が、お手伝いにきてくれます。

1学期来てくださっていた、半田先生に加えて、2学期からは、

お茶のお手前を見せてくださる、大森さんとお手伝いをしてくださる中元さんが来てくださいました。

初めて見るお手前に、「すごーい」と感動する子どもたち。

お手前を見せていただきながら、お菓子をいただきました。
「さつまいものあじがする!」「おいしいね」と食べたのは、さつまいものお菓子です。
3回目ということもあって、手のうえに乗せた懐紙をお皿にしたり、終わった懐紙を置く場所などもお手のもの!


次は、お抹茶をいただきました。教師が「どんな味がする?」と尋ねると、
「まえのよりも、にがいよ」「おいしい」「いいにおいがする」と教えてくれました。
前回よりも抹茶が少し濃くなっていたけど、美味しくいただきましたね!

最後には、金平糖をふりだしから5つ出して、食べました。
苦いお抹茶の後に、甘い金平糖は、「しあわせのあじ」だそうです!
お茶の先生方にご挨拶をして、さよならをしました。
次のお茶会は、12月です!楽しみにしていてね。


2021年11月2日火曜日

中学生が一緒に遊んでくれました!

  10月22日、25日、27日、28日の4日間、早島中学校の中学生が家庭科の授業「幼稚園実習」で幼稚園に遊びに来てくれました。好きな遊びの時間の30分程度一緒に遊んでくれ、その後は、各クラスに分かれ、それぞれのグループで考えた手遊びやリズム遊び、絵本の読み聞かせにゲームなどをしてくれました。



            「あたま かた ひざ ぽん!」
            「次は英語バージョンで!」「できるかな?」
            「もっとはやく!!」
              絵本「にじいろのさかな」
      
 吹奏楽部の子が楽器の演奏を披露してくれたり、みんなでゲームをしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。しっかりと計画をしてきてくれた中学生のみなさん。
とても頼もしく、成長を嬉しく感じました。幼稚園みんなの憧れの存在。また遊びに来てくれるといいね。


ハロウィン会をしました。

 今年はカボチャ大王が大忙しということで、各クラスでハロウィン会をしました。

カボチャ大王こと、佐藤さんからはこわーい顔のおばけカボチャをいただき、

子どもたちに大盛況でした。


また、こどもたちはお面やマントなどを自分で作り仮装してハロウィン会に参加しました。
思い思いの仮装をしながら記念に写真をパシャリ!



素敵なハロウィン会になりましたね!
来年はカボチャ大王に会えるといいですね。