2021年10月26日火曜日

芋掘りをしました(年長)

 10月26日(火)年長児が芋掘りをしました。

幼稚園の畑に植えたさつま芋の苗が大きく育ち収穫の季節となりました。

はやしま学園運営協議会の学校支援部の方(原さん、寺山さん、酒本さん)がお手伝いに来てくださり、年長児みんなで力を合わせて、うんとこしょ!どっこいしょ!数は少なかったですが、大きなお芋が育っていて、みんなで収穫を喜びました。


「お芋あるかなぁ」
こんな大きなお芋がありました!
「クローバーみたい」
「おしりみたい」
「かんむりもできるよ」
「つなひきだ!」
「がんばれ~」
「なわとびもできる~」
「おもしろい!」
     「かんむり作りたい」「どうやってするん?」「やってみよう」

 お芋掘りの後は、芋のつるで綱引きをしたり、かんむりや縄跳びを作って遊びました。

秋の自然を体で感じた一日でした。はやしま学園運営協議会の皆様、ありがとうございました。


2021年10月15日金曜日

秋の遠足に行きました!

 10月14日(金)秋の遠足に行きました。

 早島幼稚園全園児で玉野市の深山公園まで秋の遠足に行きました。

晴天に恵まれ、楽しい遊具で体を動かして遊んだり、落ち葉やドングリを拾って秋の自然に触れて遊んだりと充実した一日を過ごすことができました。


           「まわりをにんじゃみたいにはしってみよう!」
                  「できた~」
               「たのし~い!!」
「こわくないよ」
「みーつけた!」
「どんぐりいっぱい!」

みんなでバスに乗って行って楽しかったね。また今度は歩いてお散歩いこうね!


小学1年生と交流をしました

  10月15日に、年長児が小学校1年生との交流に早島小学校にでかけました。

幼稚園から歩いて小学校に向かいました。

かなりや組は1年1組と、こまどり組は1年2組とペアになり教室に入りました。

大きな黒板や、初めて見る教室に少し緊張気味の子どもたちでしたが、

1年生が優しくリードしてくれ、少しずつ笑顔が見られました。


そして、1年生と手紙やプロフィールカードを交換しました。
「はじめまして。よろしくね!」とあいさつを交わしました。



広い校庭に出て、ペアでなわとびをしました。
1年生が「がんばれ!」と応援してくれたり、跳び方のコツを教えてくれたりしました。



年長児は、「おにいさん、やさしかった!」「なわとびをいっしょにできて、たのしかった」と言っていました。交流を通して、小学生になる期待や憧れをもつことができました。
次の交流の予定は2月です!楽しみですね!


2021年10月11日月曜日

ようちえんまつりをしました

  9月22日(水)に、ようちえんまつりをしました。

事業部の保護者の方が、考えてくださった遊びで子どもたちはたくさん遊ばせてもらいました。前日から楽しみにしていた子どもたち。

「きょうは、ようちえんまつりだ!」「すごいたのしみ!」と登園していました。


学年ごとに分かれて、ようちえんまつりの始まりです。

ボーリング!「たくさんたおすぞ」「すとらいくやった~!」
子どもたちは大盛り上がりでした!

ニャンちゅうパニック!素早く出てくるねずみをハンマーでたたきます。
素早いネズミに子どもたちは大喜びでしたね。

ストラックアウト!目指せ大谷選手!全集中で的を狙っていました。

最後にはお菓子を釣りました。
楽しい色々な遊びに、最後にはお土産までもらってとても嬉しそうでした。

保護者の方々、お忙しい中、子どもたちのために、
たくさん考えてくださり、ありがとうございました!
とても楽しい時間を過ごすことができました。



運動会をしました

 10月9日(土)運動会をしました!

今年度もコロナウィルス感染症対策として、学年別で実施させていただきました。

年少児にとっては初めての運動会。ドキドキわくわくしながら本番を迎えました。

みんなが怪我なく行えるよう石拾いをしました!

〈年少児〉
「みんなでげんき!パワフルパワー」
「はやしま六輪ピック」
かけっこをして六色の輪をくぐり、ご褒美の聖火を取りに行きます!

〈年中児〉
聖火を持って堂々と入場し、「炎の聖火ランナー」の始まりです。
名前を呼ばれたら大きな声で返事!!
「よーいどん!」
「完全!おまつりモード」
なるこを持って踊ります

〈年長児〉
オープニング「WAになって!おどろう!わらおう!はじめよう」
パラバルーンを持って踊ります

「つなげよう つながろう 心を一つに」
クラス対抗リレー
心を一つに最後までバトンをつなぎました!

「WE HAVE WINGS ~未来に向かって~」
年長児みんなで気持ちを合わせ、明るい未来に向かって演技しました。

今年度もコロナ禍で我慢の多い始まりでした。当たり前の日常がかけがえのない日常であることを教えてくれました。運動会を開催できたことを幸せに思います。
もっと楽しい未来に向かって、夢と希望を風船🎈にのせ、空高く飛ばしました!

 また、今年度は、運動会進行役として、小学6年生の4名が立候補してくれ、立派に務めてくれました。これも早島町一貫教育の成果だと思います。

            6年生の皆さん、ありがとうございました。

コロナ禍ではありますが、皆様のご理解とご協力のおかげで運動会を開催できましたことを心より感謝いたします。ありがとうございました。

年長児が栗ひろいに行きました!

  9月28日(火)に、年長児が栗拾いにいきました。

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋がやってきています。

栗拾いの場所は、わかみや保育園の裏山です。子どもの足で歩いて片道1時間程です。

友達と一緒に、車に気をつけながら、元気に歩くことができました!

若宮グランドに到着です!
暑い中、がんばって歩いたご褒美は、冷たいアイスです。
栗拾いの前に、元気をチャージしました。

それではいざ!栗拾い!ペアになって、火ばさみとバケツを持って山に入りました。
「わ~!くりがたくさんあるよ!」「これどうやってなかからだすの」
「おおきいのみつけた!」など子どもたちは秋の自然を全身を使って満喫しました。

だんだんと、上達する子どもたち!
靴でイガグリを広げて火ばさみでとっています。


たくさんの栗をみんなで拾って、幼稚園に帰りました。
帰りは、ハッピーターンを食べて、元気をチャージ!
長い帰り道もみんなで楽しく帰りました。